財務・人事 SBSホールディングスが14日発表した、2024年12月期の連結決算によると、売上高は前年比3.8%増の4481億4500万円、営業利益は同10.2%減の177億400万円、最終利益は4.3%減の96億1900万円となった。
財務・人事 キリングループロジスティクスは14日、代表取締役社長の交代を発表した。新たに小林信弥氏が代表取締役社長に就任し、現職の安藤弘之氏が退任する。正式な決定は3月開催予定の定時株主総会で行われる。就任予定日は3月28日。
LOGIWITH綾瀬は、神奈川県綾瀬市深谷に位置し、東名高速道路・綾瀬スマートインターチェンジから3.8キロメートル、圏央道や国道16号へのアクセスも容易な立地である。また、相鉄本線「さがみ野」駅から神奈川中央交通バス「綾瀬工業団地入口」バス停下車徒 ...
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
拠点・施設 センコー(東京都江東区)は14日、「新東名浜松PDセンター」の竣工式と内覧会を行った。同センターは東名自動車道・浜松EXPASAのスマートインターチェンジ(IC)から至近の立地で、東京-大阪間などでの輸送の中継地点として利用される。敷地内には中継輸送専用施設「TSUNAGU STATION」(ツナグステーション)が併設されており、すでに昨年8月に先行オープンしている。
財務・人事 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)が14日発表した、2024年12月期決算は、売上高が前年比15.1%増の2兆5776億円、営業利益が同18.3%減の490億7800万円、税引前利益が15.2%減の518億8500万円、最終利益が14.4%減の317億3300万円だった。
財務・人事 日本郵政が14日発表した、2025年3月期第3四半期決算によると、子会社の日本郵便の売上高は前年同期比3.9%増の2兆5931億円、経常利益は同87.8%減の29億円、最終損益は25億円の赤字(前年同期は248億円の黒字)と増収も減益となった。
緊急点検は、1日の処理水量が30万立方メートル以上の下水処理場に接続する、口径2メートル以上の流域下水道管路を対象として、7都府県13箇所で実施した。点検では420キロメートルの下水道管路に設置した1700か所のマンホールを調査し、3か所で管路の腐食などの異常を確認した。同省は、これらの該当箇所について必要な対策を速やかに実施するよう要請している。
財務・人事 名古屋鉄道が13日発表した、2025年3月期第3四半期決算によると、トラック事業の売上高は前年比29.2%増の1517億9200万円、営業損益は4000万円の赤字(前年同期は16億3900万円の黒字)と増収減益だった。
財務・人事 ビーイングホールディングス(HD)が13日に発表した、2024年12月期決算は、売上高が前年同期比14.6%増の301億9000万円、営業利益が同24.8%増の22億4300万円、最終利益が22.3%増の13億7400万円と増収増益だった。