A 福岡市が今後10年間を計画期間とするマスタープランの重要テーマに「みどり」を位置付けた。 B ...
プロ野球・阪神タイガースのファーム球場(日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎)を中心とする「ゼロカーボンベースボールパーク」の整備が完了し、20日、兵庫県尼崎市で竣工式典が開かれた。設計・監理は久米設計、施工は熊谷組が担当した。
福山コンサルタントのBIM/CIM推進チームが発足して2年半が経過した。チームリーダーを務めるインフラマネジメント事業部東京第2グループの栗山尚人係長は「メンバーのモチベーションを引き上げることが私自身の役割でもある」と語る。
丹青社が代表を務める特別目的会社(SPC)の琵琶湖C&Sは20日、滋賀県大津市で計画している「滋賀県立琵琶湖文化館」の起工式を現地で開いた。設計は丹青社と安井建築設計事務所、隈研吾建築都市設計事務所、施工は丹青社と大林組、笹川組が担当し、2027年3 ...
鉾田・大洗広域事務組合(管理者・岸田一夫茨城県鉾田市長)が、DBO(設計・建設・運営)方式を導入する新ごみ処理施設整備・運営事業の建設地で2月20日、安全祈願祭が開かれた。設計・施工はカナデビア(旧日立造船)・株木建設・大貫工務店JVが担当し、202 ...
神奈川県秦野市は、秦野駅北口周辺のまちづくりに本格的に着手する。2025年度は、拡幅整備が進む県道705号沿道で計画する多世代交流施設の整備と商業・業務系施設立地に向けた取り組みを進める。多世代交流施設は、事業手法や施設規模、レイアウトなどを盛り込む ...
三重県四日市市は19日、「四日市競輪場競走路改修工事」の事後審査型一般競争入札を公告した。3月6日から12日まで入札書を受け付け、14日に開札する。予定価格は7億0534万8000円(税別)。 参加資格は、市内本店の場合は舗装工事Aランクなど、市外本 ...
都道府県と政令市の2025年度予算案が出そろった。都道府県の一般会計総額は前年度比6.0%増の61兆4210億円と増加に転じ、普通建設事業費は1.4%増の7兆2381億円となった。政令市では前年度に引き続き多くの自治体が過去最大を更新し、一般会計は4 ...
東京都東村山市は21日、萩山小学校など複合施設整備事業の実施方針と要求水準書案を公表する。6月定例会に事業費の債務負担行為設定に関する議案を提出する。7月に公募型プロポーザルを公告し、企画提案書の受け付けや審査などを経て、2025年内に事業者を選定す ...
名古屋市上下水道局は、柴田汚泥処理場汚泥焼却設備工事を入札後資格確認型一般競争入札した結果、11億3500万円(税別、以下同)のメタウォーターに決めた。7日に開札した。予定価格は11億3565万円だった。 概要は汚泥焼却設備の整備工事一式。工期は20 ...
北陸地方整備局は14日、「新潟港(西港地区)航路泊地浚渫工事(その1)」の総合評価一般競争入札を公告した。申請書は3月7日まで受け付ける。入札は4月17日で、22日に開札する。 参加要件は、港湾等しゅんせつ工事AかBで、Aは新潟、富山、石川、福井、長野県内、Bは新潟県内に本社か支店、営業所があること。2009年度以降にグラブ浚渫船で施工した浚渫か床掘の実績を求める。 概要は、同泊地の浚渫と土捨工、 ...
加賀田組の第10代社長に馬場康氏が就任した。「全ての社員から愛される会社を目指す」ことを掲げ、その実現に向けて「個人と組織が持続的に成長できる環境づくりに注力する」という。こうした姿勢は同社が追い求め続ける「お客さまのために」の信念と融和し、企業活動の根幹である社会貢献に直結していくとみる。馬場社長に今後の取り組みなどを聞いた。【社員から愛される会社に】--就任の抱負を 「当社は今年5月に創業13 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results